2・18公開『白い牛のバラッド』で存在感示した天才子役
#Ballad of a White Cow#アーヴィン・プールラウフィ#アリレザ・サニファル#イスラム#イラン#サスペンス#シングルマザー#プーリア・ラヒミサム#ベタシュ・サナイハ#ペルシア#ベルリン国際#マリヤム・モガッダム#ろうあ#上映禁止#冤罪#女性#子役#映画祭#未亡人#検閲#死刑#無実#白い牛のバラッド#社会問題#聴覚障害
ひと言も声を発しない名演技見せたアーヴィン・プールラウフィ
第71回ベルリン国際映画祭金熊賞&観客賞ノミネート作『白い牛のバラッド』が2月18日から、全国で公開される。
愛する夫を死刑で失い、ろうあの娘を育てながら必死で生活するシングルマザーのミナ(マリヤム・モガッダム)。1年後に突然、夫の無実が明かされ深い悲しみに襲われる。
賠償金よりも判事に謝罪を求める彼女の前に、夫の友人を名乗る男レザ(アリレザ・サニファル)が現れる。
ミナは親切な彼に心を開き、3人は家族のように親密な関係を育んでいくが、ふたりを結びつける“ある秘密”には気づいていなかった。
罪と償いの果てに、彼女が下した決断とは……。
同作には、ひと言も声を発せず名演技を見せるイランが生んだ天才子役が登場する。
主人公のミナがシングルマザーとして育てる愛娘ビタ役を演じたアーヴィン・プールラウフィだ。彼女は両親がろう者で、手話を日常的に使っているコーダであり、ろうあの少女ビタを実に自然に演じきっている。
耳が聞こえないビタは、冤罪で夫を亡くしたミナの愛を一身に受けて生活しているが、学校にはなじめず、時折、ウソをついてしまい先生からも困り果てられている。
学校に行くことが嫌になり、家で映画を観ることに夢中だ。亡くなった父親のことを、遠くへ仕事に出て行って戻らない、と母に教えられたビタの繊細な表情、声にはならずとも秘めた情熱を力いっぱいの手話で表現する女優アーヴィンには驚嘆させられる。
抜擢した理由は「彼女の瞳にイノセンスを感じた」と監督
同作で演技初挑戦となるアーヴィンをビタ役に抜擢した理由について、ベタシュ・サナイハ監督とモガッダム監督は、「ビタ役のために何百人もの子役がオーディションに来てくれたけど、アーヴィンが最初に来た子だったことをよく覚えている。コーダである彼女が、一生懸命思いを伝えようと手話する姿勢に心を打たれました」と話す。
そして「彼女の瞳にイノセンスを感じた。その無垢さは、このビタというキャラクターに必要なものでした」と、純粋にビタ役を演じられるのはアーヴィンだと確信したことを打ち明けた。
また、娘をろう者の設定にしたことについて、「イランの女性を象徴するメタファーです、いまだイラン人女性は声を発することができない、意見を言ったとしても誰にも聞いてもらえない、その状況を彼女に込めました」と語った。
劇中でビタは1日中、映画を見ている。
お気に入りは『テンプルちゃんの小公女』や、イランで最も人気のある歌手グーグーシュ主演で自分と同じ名前のタイトルがつけられた『Bita』だ。
監督たちにビタの映画好きという設定について聞くと「イランには映画を愛する文化が未だに根強く残っている。なので、ビタのキャラクターに自分たちの子ども時代の要素を盛り込むことが重要だと考えました」と自分たちやイランの人々の映画愛をビタのキャラクターに込めたことを教えてくれた。
『白い牛のバラッド』は、2月18日から、全国で公開される。
PICKUP
MOVIE
INTERVIEW
PRESENT
-
安田淳一監督のサイン入りチェキを1名様にプレゼント!/『侍タイムスリッパー』
応募締め切り: 2025.01.10 -
ダイアン・キートン主演『アーサーズ・ウイスキー』一般試写会に10組20名様をご招待!
応募締め切り: 2025.01.04