おいしい難題に挑むベイカーたちの熱い戦いから目が離せない! シーズン10が配信中

#Hulu#Hulu週間ランキング#ブリティッシュ ベイクオフ#ランキング

『ブリティッシュ ベイクオフ』
『ブリティッシュ ベイクオフ』シーズン1~10
Huluで配信中
(C) Love Productions

イギリスの大人気コンテスト番組『ブリティッシュ ベイクオフ』

Huluの週間ランキング<海外ドキュメンタリー&バラエティ>部門より、2位の『ブリティッシュ ベイクオフ』をピックアップ。イギリス全土から選ばれたアマチュアの出場者(ベイカー)が、オーブンを使って菓子やパンを焼く「ベイキング」の腕を競い合う人気のコンテスト番組だ。2010年の放送開始以来、多くのベイカーが参加し、人気ベイカーを生み出すなど大人気の番組で、現在も新シリーズが制作されている。

『名探偵コナン』がランクイン! シリーズ初の興収100億円突破作品に注目

現在、Huluではシーズン10まで配信している。このシーズンは、番組開始から10年目を記念して、いつもより多い13名のベイカーが出場。バークシャーのウェリフォードパークに設置されたテントで、10週にわたって熱戦が繰り広げられた。前シーズン同様、審査員はセレブシェフのポール・ハリウッドとレストラン経営など幅広く活躍するプルー・リース、司会はサンディー・トクスヴィックとノエル・フィールディングが務めている。

毎週1人が脱落、ハプニングも続出

週ごとにテーマと3つの課題が与えられ、時間内にお菓子やパンを作り、10週かけて優勝者を決める、というルールは毎回ほぼ同じだが、個性あふれる出場者揃いで、シーズンごとに数々のドラマが生まれる。

大舞台で料理をするという緊張感の中、生地を焼きすぎたり、デコレーションが崩れてしまったりと、予期せぬハプニングも頻発。毎週1名の脱落者が決められるが、みな一生懸命に焼いているため、その発表の瞬間は視聴者もつらくなってしまうほど。そして、出場者それぞれの思いや、激戦を経て芽生える友情には目頭が熱くなってしまう。

シーズン10もおいしそうな作品が続々!

シーズン10のお題のなかには、フルーツたっぷりのケーキや乳製品を使ったケーキなど、おいしそうなものがたくさん! どんなものが出来上がってくるのか想像しづらいものでは「1920年代」というテーマの回もあった。さらに、決勝では、「そっくりピクニック・バスケット」という難題も。これはバスケットやハンバーガー、フルーツなどを、焼き菓子やパンで作る、というもの。これがまた見事なので、ぜひ見てほしい。実際に食べてみたくてたまらなくなる、罪な番組とも言えるだろう。(文:中山恵子/ライター)

【Hulu 4月9日~15日の週間ランキング/TVシリーズ】
1位『薬屋のひとりごと 第2期』
2位『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』
3位『名探偵コナン』
4位『なんで私が神説教』
5位『HANA-CHANnel』
6位『俺の話は長い』
7位『勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~』
8位『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』
9位『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』
10位『WIND BREAKER』

【Hulu 4月9日~15日の週間ランキング/海外ドラマ】
1位『S.W.A.T.』
2位『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』
3位『リゾーリ&アイルズ』
4位『ウォーキング・デッド』
5位『NCIS: LA ~極秘潜入捜査班~』
6位『刑事モース ~オックスフォード事件簿~』
7位『Dr. HOUSE』
8位『グッド・ドクター 名医の条件』
9位『フレンズ』
10位『シカゴ P.D.』

【Hulu 4月9日~15日の週間ランキング/海外ドキュメンタリー&バラエティ】
Rank タイトル
1位『サタデー・ナイト・ライブ』
2位『ブリティッシュ ベイクオフ』
3位『古代の宇宙人』
4位『自由を求めて:「ウィキッド ふたりの魔女」の舞台裏』
5位『挑戦者・山下智久』
6位『ソーイング・ビー』
7位『舞台『千と千尋の神隠し』ロンドンへ飛ぶ』
8位『ALONE ~孤独のサバイバー~』
9位『「陳情令」スペシャルドキュメンタリー』
10位『マジックアワー ザ・SEVENTEEN』

【Hulu 4月9日~15日の週間ランキング/アジアドラマ】
1位『本物 (チンチャ) が現れた! ~まさか結婚するなんて~』
2位『血も涙もなく ~ディア・マイ・シスター~』
3位『テプンの花嫁 ~愛と復讐の羅針盤』
4位『善意の競争』
5位『美人骨』
6位『コネクション』
7位『イジワルな初恋 ~No.1には逆らえません!~』
8位『身代わり花嫁の恋愛事情』
9位『ひそかな恋模様は、曇りのち晴れ』
10位『始まりは君の嘘』

 

INTERVIEW